二森日和。

将棋をみた感想。たまにサッカー。ごくまれに雑談。




第54期王位戦挑決 行方尚史八段-佐藤康光九段 行方八段、激戦を制しタイトル初挑戦。

第54期王位戦【第1局】【第2局】【第3局
      【第4局】【挑戦者決定戦】


明日から名人戦第5局なんですが、その前に大一番。

羽生王位への挑戦権をかけた決定戦は
ともに王位リーグを5勝0敗で駆け抜けた
佐藤九段と行方八段の対戦に。

f:id:nisin:20130529210331j:plain

佐藤九段は和装だ。
最初から最後まで難解な将棋は、
氷漬けにされていた飛車・銀が最後に解き放たれて
行方八段をタイトル初挑戦へと導きました。


棋譜は中継サイトで。

振り駒の結果、行方八段の先手に。
佐藤九段が後手ということは、

f:id:nisin:20130529211144g:plain

やはりダイレクト向かい飛車。
王位リーグ最終局・澤田五段戦では受けてたちましたが
大一番では本家の指し回しをみせてやるってなもんです。

f:id:nisin:20130529211732g:plain

▲6五角定跡から角当てですが、
先手はすぐに角交換せず、
あまり例のない馬を成り込む順を選ぶ。
後手は金を手持ちに仕切り直し。

f:id:nisin:20130529213320g:plain

佐藤九段らしい、先手を取りに行く1筋の角打ち。
先手の右辺を掣肘しつつ、王の囲いも牽制。
ただし、この後の角の活用が難しく、
5四あたりに展開するならば後手の上に手損が痛い。
先手が指しやすそうに見えるのですが。

f:id:nisin:20130529213940g:plain

しかし、後手が金を張り出しながら
角を展開し、飛車を4筋に回してみると
先手は4七の地点を受けにくいことに気付く。
また、1四の角を受けるために上がった2七の銀が重荷となり
先手は飛車を活用できない。
かつ、銀で壁を作る角交換振り飛車の作用により
先手の囲いもいまだに不十分で、これは後手も十分に指せる形。

f:id:nisin:20130529214505g:plain

ついに開戦。ようやく中盤に差し掛かったところで
時間は既に18:21。双方持ち時間はさほど残っていない。
もっとも、玉形はともに不安定なので、
一気に終盤へとなだれ込みそうな展開。

f:id:nisin:20130529214919g:plain

先手が先に踏み込む。
この後、7三にと金を作れる上に王手飛車の筋があり、
それはさすがに回避されたが先手の攻めが続きそう。
ただ、駒台に駒が少ない。

f:id:nisin:20130529215844g:plain

ここで佐藤九段が一分将棋に突入。
まだまだ先は長そう。先手はこの後、
7六に飛車を引いて竜を作り、一旦手を渡す。
どちらも玉形から、油断すれば
すぐに詰み上がってしまいそうで形勢は難解。

f:id:nisin:20130529220346g:plain

竜を詰まして再び先手に手を渡す。
ここで決めきれるか。

f:id:nisin:20130529220540g:plain

先手もこの手で一分将棋に。
佐藤九段も的確に受けて先手はなかなか寄せきれない。

f:id:nisin:20130529220835g:plain

相手玉から遠ざかる1一金。
この時は変調か?と思われたのですが。

f:id:nisin:20130529221011g:plain

飛車を取られると先手玉に詰めろがかけられる。
109手目にして飛車が1升動きました。

f:id:nisin:20130529221941g:plain

5筋で歩を突き捨て、底ポーンで竜の横利きを止める。
これは・・・。

f:id:nisin:20130529222211g:plain

△1四角で氷漬けになっていた銀が
5四まで進出して王手をかける。これで詰み筋に入った。

f:id:nisin:20130529222420g:plain

ご隠居化していたニート飛車が竜に転生、玉をとらえる。

f:id:nisin:20130529222539g:plain

で、これが投了図。
一分将棋の難解な終盤を勝ち抜いたのは行方八段でした。

ということで、右辺に張付けられていた飛車と銀が
100手を超えてから躍動、最後の最後に王を討つ。

それはまるで行方八段のようだなって。

まあ、その話はタイトル獲得までとっておこう。
とにもかくにも、行方八段はタイトル初挑戦。

結婚されてからの好調について、
このまえの「将棋フォーカス」では、木村八段とともに
「特に変わっていない」「なぜ好調なのか自分でもわからない」
などと答えていましたが、なにはともあれ、
この将棋を勝ち切るというのは
「確変」から「覚醒」レベルに転生したというべきものに感じます。

死闘、激戦、呼び名はなんでもいい。
素晴らしい対局でした。


第54期王位戦【第1局】【第2局】【第3局
      【第4局】【挑戦者決定戦】