二森日和。

将棋をみた感想。たまにサッカー。ごくまれに雑談。




環境

地震と火山。

西吾妻の火山屋から聞いたお話。地震があるとすぐ火山活動との連動リスクが 報じられるが、噴火予知は地震予知より はるかに精度が高いので、 地震があろうとなかろうと かなり狭いスパンで警戒できるから 慌てるだけ無駄。むしろ、地震と異なり、火山は収束…

不自然エネルギー。

デンマークの風力発電に関する取り組みについて。デンマーク:化石燃料脱却へ、風力発電に傾注(毎日jp)それはそれでいいんですが、本紙(3/18付)記事には 「日本は送電網遅れ低迷」という項がついてます。 これがなんというか、本末転倒。

日産リーフを借りたお話。

ディーラーに車検に出したら 「代車は電気自動車でもいいですか?」 とおっしゃられる。いいですとも!というわけで、代車として日産リーフがきたでござる。

石炭火力を「コールガス革命」と呼ぶクラスタ。

結構前の話ですが、 石炭が好きすぎる人とお話した際、 「石炭火力が世界を救う」という結論に至りました。 正確に言うと至らしめられた。2009年のこと。 石炭火力の小名浜火力発電所新設に対し、斉藤環境相(当時)が 「計画上のCO2の排出量が多すぎて是…

クロマグロとEUの南北問題。

私は海のない群馬に住んでるんですが、 群馬は一世帯あたりのマグロ消費量が なぜか全国4位なんだそうです。 クロマグロはどうかしらん。 察するに、群馬のひとは魚を知らないので マグロのわかりやすさにひかれてしまうのでしょう。 海産物がやたらにおい…

トヨタ騒動と環境摩擦。

今日の「クローズアップ現代」は 改めて、というか、 トヨタ・リコール問題(米公聴会)関連でした。 日本ではある程度、メディア的な関心が下火になったこともあってか 比較的落ち着いた視点の、いいリポートだったと思いますが だからこそ、「ここまで来る…

「電力選択制」どうでしょう。

「二森」を名乗っているからってわけではないですが 環境のお話は人並みに興味があります。 共存ってより、「活環」のがしっくりきますけどね。 八ツ場ダム建設中止に反対ですっていうと 「なんでやねん」と言われます。こっちこそなんでやねん。 朝日新聞本…