二森日和。

将棋をみた感想。たまにサッカー。ごくまれに雑談。




第62期王将戦第4局 渡辺竜王、「ただやん」▲5七金で王将奪取まであと1勝。


ギアいじったっけ、 ロー入っちゃって、 もうウィリーさ!

なんかここ最近、将棋ブログみたくなっていますが
仕方ないよね。将棋面白すぎ。

佐藤康光王将に渡辺明竜王が挑む第62期王将戦は第4局。
終盤にもつれた熱戦は、渡辺竜王が攻防の馬に利かした犠打、
▲5七金が炸裂、3勝1敗とし、タイトル奪取まであと1勝としました。


棋譜こちら(毎日.jp)。

後手番の佐藤王将は、角交換振り飛車の佐藤流、
ダイレクト向かい飛車。
対渡辺竜王戦では、本年に入ってから
本戦第2局と王位戦リーグでもこの形で戦い1勝1敗。
中盤までは互角の形勢で進みましたが、
75手目の5六角で先手が主導権を握ります。

【75手目 ▲5六角】
▽歩 桂 金

▲歩2 桂 角

後手の飛車を牽制しつつ、ダイレクトに銀冠の銀を狙う。
第3局では王将が配置して攻防に抜群の存在感を放った
5六角が、今回は竜王のギラとなったとかならなかったとか(なんだこれ)

ただ、終盤は渡辺竜王が有利な展開から
難しい順に進んだということで、
一手一手形勢が変わる、きわめて難しい局面に。
そんな中、自陣に放たれた竜王の一着が決め手となりました。

【97手目 ▲5七金】
▽歩2 桂 飛

▲歩3 銀

浦野真彦八段が
「ていうかあなた、金タダですよ?」
とか言いそうな「ただやん」の金。
しかし、この手が先手玉の上部離脱を阻止していた
攻防の馬に圧力をかける竜王の犠打。
王将はこの金を取ることができず、以降敗勢に。
(この時点で佐藤王将の残り時間が2分しかなかったのも痛かった。)

終盤で勝負手を指す時間を残していた
渡辺竜王の懐の深さ、強さを実感させる終盤戦でした。

順位戦A級の羽生三冠戦や棋王戦第1局など、
ここのところの渡辺竜王は
終盤で竜王らしからぬ息切れを喫するケースが
目立っているように感じられ、
今回も一時、形勢を損ねるとまでは言わないまでも
有利な立場を自ら難しくするような順があったようで
勝負は最終盤までわかりませんでした。

ですが、その中で5七金を指せるということに
凄みを感じざるをえない。
互いのよい部分が出された名局だったにも関わらず、
渡辺竜王の強さがより際立った、そんな対局でした。