二森日和。

将棋をみた感想。たまにサッカー。ごくまれに雑談。




ロンドン五輪(U23+OA) vs.メキシコ 雑感。


苦い敗戦でした。

負けたという結果はもちろんですけれど
コンディションというか、チームとしての
根本的な何かが、少しずつずれて行くような違和感が
最後までぬぐえなかったこと。

これまでチームから放たれていた輝きが
色あせて見えてしまうようなゲームになってしまったことが、
未だに眠さの残る私にとって、自分の事のように苦かった。


/日本×メキシコ/(1-3 ウェンブリー)


序盤は、というか、大津のゴールまでは
とてもいい流れだったと思います。
永井を抑えに人を余らしたメキシコの守備は比較的深く、
だから、速攻は難しくても、遅攻を仕掛けるスペースがありました。

人とボールを動かしてギャップを作り、
守備を崩してほころびを突く。そういうプレーができていた。

ただ、得点の直後から、これまでリズムを作っていた守備で
精彩を欠くシーンが続きます。
詰めが甘く、サイドに追い込めず、単独で狙っては裏を取られる。
メキシコのボール回しとカバーリングが巧みなこともありますが
中途半端に蹴らせても、ゾーンが埋められてないからか
うまいことセカンドが取れない。

奪った後の方針が定まらなかったことも、攻守一体のスタイルに
影を落としたとおもいます。
奪って永井、それから押し上げっていうのが
これまでの定石でしたが、永井のコンディションもあって
縦のスピードが出てこない。
それでも、先制点を取ったように攻められたらいいのでしょうが
守備の悪いリズムも手伝って、攻撃の流れも作れませんでした。

2点目失点のシーンは、自陣で奪われて
そのままシュートされてしまったわけですが
権田のミスというより、奪われた後の、周囲の選手の棒立ちが
これまでキリカエで勝ってきたこのチームの、
根本の部分でずれてきていたことを示す
象徴的なシーンだったんじゃないかと思います。

かくして、U23は決勝進出を逃し、
メダル確定を逃しました。

とはいえ。

後出しみたいであれですが
私は、U23でのメダルに、そんなに多くを求めません。

もちろん、とれたらとれたで
すげー喜ぶと思います。

でも、私は、あんなにボロクソに言われた
アテネ世代や北京世代の、
その先の物語を知っている。

だから、私はこの時点での評価を
必要としません。

ここはまだ、道の途中。

3位決定戦に、願うことがあるとすれば、
散々述べたように、
メキシコ戦は、悔いが残る試合でした。

このチームで戦うことのできる最後の試合に
せめて、プレーに悔いを残さぬよう
あるいは、その悔いがこの先につながるものであるように。
そんなゲームをみたいです。

って書いたけど、いや、そりゃ嘘だなー。

「悔いのないゲーム」だなんて、
結局それは、プロである彼らにしてみれば、
つまりは勝ってくれってことなので。

だから、いろいろ書きましたけれど、
やっぱり勝ってください。
日韓戦とか、44年ぶりとか、そんなことはいいから、
最後はやっぱり、笑顔がみたい。